忍者ブログ

勇者1号のチラ裏

スレにも独裁王が書かれていましたが、もし施術について相談されたいことがあるならgmailまでどうぞ。参考になるかわかりませんが、患者の一人としてお答えします。 fukurokawauso@gmail.com

6-1.吸い玉(道具)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

6-1.吸い玉(道具)

〈注:ここから先はフィクションで妄想です。あと写真はすべてCGと特殊効果です。違法医療行為なんて存在しません。洒落のわかる方だけ閲覧ください。〉
----------------------------------------------------------予防線------------------------------------------------------------------
1-5までの施術で、前回との比較を終えた独裁王。100%ガチの治療のため、〔吸い玉+瀉血〕を提案する。
スレ内でも説明があったが、筋繊維の間にどろどろの血が入り込んで膠のように作用しているので、揉んでほぐしたところでまた前回からの経過のように元に戻ってしまうらしいのだ。(前にも書いた姿勢が戻ってきたのもこのせい?)
という訳で、不安はあるものの100%全力の施術に興味があったので了承する。
あとついでに、自分への施術が終わったら、続けて独裁王の体を使って一通りの吸い玉の使い方を教授してくれるとのこと。(スレにもあった直伝のベホマ云々はこれです)
今回詳細に書くことができたのはそのためです。
以下今回用いた道具をあげておきます。
必要なものは、吸い玉(手動)、かみそり(女性用で鉈みたいな形をしたやつ)、消毒用の綿、消毒用アルコール、大量のティッシュ、タオル、新聞紙(汚れるので)、熱消毒用の鍋、消毒用の漂白剤(うちにあったのは衣料用塩素系)、ライター、バケツ、etc...
PR

コメント

プロフィール

HN:
勇者1号
性別:
非公開

P R